11月
19
日
児童福祉領域における作業療法 意見交換会2023(JAOT制度対策部)
制度対策部保健福祉課(旧障害保健福祉対策委員会)では毎年児童福祉領域で働く作業療法士のネットワーク構築と情報交換を目的に標題の意見交換会を開催しています。
今回はコロナ禍を経て日本作業療法士協会内の会議室にて対面で開催いたします。
また、行政説明等はオンラインでもご参加いただけます。
各都道府県作業療法士会におかれましては、ぜひ多くの士会員の皆さまに広報いただけますと幸いです。
協会ホームページにも案内を掲載しておりますのでご確認ください。
https://www.jaot.or.jp/member/from_assoc/detail/754/
資料【DOWNLOAD】
1月
24
水
研修部 老年期障害分野 研修会 その人らしい生活の獲得に向けた目標設定とは
令和6年1月24日(水)19:00 ~ 20:30
パスマーケットからお申込みください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02k63eei2xg31.html
詳しくは資料【DOWNLOAD】をご覧ください。
老年期領域 第二回研修 広報1月
27
土
第2回協会長・都道府県士会長会議での倫理委員会グループワークにて皆様よりいただいたご意見を参考にして倫理委員会研修会「職場リーダー向け研修~職場における倫理問題の予防に向けて~」を企画し開催することと致しました。
協会ホームページにも案内を掲載しておりますのでご確認ください。
協会ホームページ:https://www.jaot.or.jp/member/from_assoc/detail/817/
資料【DOWNLOAD】
2月
3
土
「就労支援OTカンファレンスin宇都宮&オンライン」
日 時 2024年2月3日(土)14:00~18:00
対 象 日本作業療法士協会正会員、多職種
参加費 無料
定 員 会場参加 60名
オンライン 定員なし
方 法 会場(ライトキューブ宇都宮) + オンライン
内 容 1.行政説明 佐藤大作氏(厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課就労支援専門官)
2.実践報告
野口智裕氏(巨樹の会・江東リハビリテーション病院/東京都)
医療機関における就労支援
添野裕太氏(株式会社オートテクニックジャパン/栃木県)
企業の一員としての障害者雇用への取り組み
山口理貴氏(一般社団法人Bridge/栃木県)
企業の障害者雇用への支援,就労支援事業所への支援
3.グループディスカッション(会場参加のみ)
申込締切 2024年1月26日(金)
「就労支援OTカンファレンスin宇都宮&オンライン」
日 時 2024年2月3日(土)14:00~18:00
対 象 日本作業療法士協会正会員、多職種
参加費 無料
定 員 会場参加 60名
オンライン 定員なし
方 法 会場(ライトキューブ宇都宮) + オンライン
内 容 1.行政説明 佐藤大作氏(厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課就労支援専門官)
2.実践報告
野口智裕氏(巨樹の会・江東リハビリテーション病院/東京都)
医療機関における就労支援
添野裕太氏(株式会社オートテクニックジャパン/栃木県)
企業の一員としての障害者雇用への取り組み
山口理貴氏(一般社団法人Bridge/栃木県)
企業の障害者雇用への支援,就労支援事業所への支援
3.グループディスカッション(会場参加のみ)
申込締切 2024年1月26日(金)
3月
16
土
日本作業療法士協会制度対策部より「令和6年度介護報酬改定説明会」についてご案内いたします。
●令和6年度介護報酬改定説明会
厚生労働省老健局老人保健課を講師に迎え、介護報酬改定の概要に関する説明と質疑応答、および協会の介護報酬改定に係る協会活動の報告を下記のとおり行います。
【日 程】2024年3月16日(土)10:30~12:00
【対 象】一般社団法人 日本作業療法士協会会員
【定 員】なし
【参 加 費】無料
【方 法】webによる配信 *後日配信は調整中です
【申込方法】協会ホームページおよび会員ポータルサイトに掲載している申込フォームよりお申込みください
【申込期限】2024年3月10日(日)
協会ホームページでのご案内
絞り込んだカレンダーを購読