11月
12
県士会教育部 R5年度 選択研修(老年) 開催要項
11月 12 終日
11月
17
地域局地域共生社会推進部 訪問通所リハビリテーション推進部門主催の座談会
11月 17 終日

地域局地域共生社会推進部 訪問通所リハビリテーション推進部門主催の座談会

訪問リハビリ・通所リハビリ座談会のお知らせ 問い合わせアドレス入り-1

資料【DOWNLOAD

11月
18
栃木県リハビリテーション専門職協会 令和5年度災害リハビリテーション研修会
11月 18 終日
栃木県リハビリテーション専門職協会 令和5年度災害リハビリテーション研修会

昨年度に引き続き災害リハ教育にご尽力されている佐藤先生をお招きし、災害リハで活動する際に共通言語として必要な基礎知識や支援内容についてを講義・演習を通して学ぶことができます。初めて災害リハビリを学ぶ方もぜひお気軽にご参加ください。

詳しくは添付資料を御覧ください。

【締め切り】2023年11月12日(日)まで

【申し込み】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfRpq8ggz3y7UXCui1TULSLImrgOkJO_lhrY16k5V2d8dk5ow/viewform?usp=sf_link

令和5年度 災害リハビリテーション基礎研修会案内-3

資料【DOWNLOAD

11月
19
児童福祉領域における作業療法 意見交換会2023(JAOT制度対策部)
11月 19 終日

児童福祉領域における作業療法 意見交換会2023(JAOT制度対策部)

制度対策部保健福祉課(旧障害保健福祉対策委員会)では毎年児童福祉領域で働く作業療法士のネットワーク構築と情報交換を目的に標題の意見交換会を開催しています。
今回はコロナ禍を経て日本作業療法士協会内の会議室にて対面で開催いたします。
また、行政説明等はオンラインでもご参加いただけます。
各都道府県作業療法士会におかれましては、ぜひ多くの士会員の皆さまに広報いただけますと幸いです。

協会ホームページにも案内を掲載しておりますのでご確認ください。
https://www.jaot.or.jp/member/from_assoc/detail/754/

児童福祉領域における作業療法 意見交換会2023 チラシ

資料【DOWNLOAD

11月
24
研修部 発達障害分野研修会 赤ちゃんの作業の発達と離乳食
11月 24 終日

研修部 発達障害分野研修会 赤ちゃんの作業の発達と離乳食

発達分野フライヤー

資料【DOWNLOAD

発達分野研修会要項

資料【DOWNLOAD

1月
19
教育部MTDLP班 MTDLP STEP UP研修 ~MTDLP の魅力を知ろう〜
1月 19 終日

教育部MTDLP班 MTDLP STEP UP研修 ~MTDLP の魅力を知ろう〜

プレゼンテーション 12

資料【DOWNLOAD

STEP UP 研修 案内文書

資料【DOWNLOAD

1月
20
教育部 学生指導・新人教育研修会
1月 20 終日
1月
24
研修部 老年期障害分野 研修会 その人らしい生活の獲得に向けた目標設定とは
1月 24 終日

研修部 老年期障害分野 研修会 その人らしい生活の獲得に向けた目標設定とは

令和6年1月24日(水)19:00 ~ 20:30

パスマーケットからお申込みください。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02k63eei2xg31.html

詳しくは資料【DOWNLOAD】をご覧ください。

老年期領域 第二回研修 広報