2月
2
日
「アクティビティインストラクターセミナー」
日程:2020年2月2日(日)
会場:中野サンプラザ8階研修室(東京都中野区中野4-1-1)
ホームページ:http://www.aptycare.com/instructor_tokyo.html
日時:2020年2月2日(日)10:00~16:00
場所:日本リハビリテーション専門学校
本講習会では、アライメント修正の技術、筋緊張のとらえかたを整理しながら、
重度麻痺手グレード5セラピーの治療効果を報告し続けている
田邉浩文教授が開発したタナベセラピーのメソッドをご紹介していきます。
サポーター(片麻痺当事者)1名に対し、3~4人のグループで実際に
治療演習を行っていきます。
講師は、アラバマ大学CI Therapy Training programを履修し、
A-ONE認定講師でもある湘南医療大学講師、
タナベセラピーインストラクターの近藤昭彦 医学博士です。
近藤先生は、中枢神経疾患を多く診るリハビリテーション病院や
整形外科病院、自費診療での治療経験も豊富で、
長年、福岡で若手作業療法士の育成に尽力されてきました。
田邉浩文教授が展開する最新の治療技術をかみ砕き、
理論的、かつ丁寧に、臨床での活用を具体的に教えて下さる先生です。
申し込みは、以下の受け付けフォーム、
https://forms.gle/bZnr4bFSFJgEhpbs5
絞り込んだカレンダーを購読