日時:2020年12月18日(金)18:30〜20:00
テーマ:「精神科医療機関における就労支援の実践」
講師:松坂伸行氏(医療法人恵愛会 青木病院)
開催方法:オンライン(web会議ツール zoomミーティング)
参加費:無料
対象:栃木県作業療法士会会員
申込方法:①氏名(フリガナ) ②所属施設 ③協会会員番号を明記し、下記メールアドレスもしくはQRコードよりお申し込みください。
tochigi.seishin@gmail.com(今年度より変更しています。)
申込締切:12月16日(水)まで
※メールでお申し込みいただいた後に、受付完了の返信をいたします。
※締切日以降のお申し込みは電話での対応といたします。下記の連絡先までお電話ください。
連絡先:0287-24-3015(国際医療福祉大学 野﨑宛て)
※zoom接続のデモンストレーション日を12月11日(金)18:30~19:00に設けます。
接続に不安がある場合には、ご活用ください。
※zoom ID・パスワード(研修会当日、デモ日)については、受付完了の返信とともにお知らせいたします。
※研修会参加につきまして、zoomの一回線に、複数人でご参加いただいても結構です。
※OT協会のポイントが付与されます。今年度より、ポイントシールの配布はなくなりました。
OT協会ポータルサイト内でご確認いただけるようになります。
第2回精神障害領域分野別研修会広報資料申込締切:1月17日(日) → 1月21日(木)まで延長となります。
申し込み先: https://forms.gle/F1dUsirBNhQ2TPRF9 (Googleフォーム)※URLをコピーしアドレスバーへ貼付けして下さい
講習会日程:第1回講習会 2021年2月13日(土)、14日(日)
場所:オンライン(zoomミーティング)
第1回講習会事務局 国際医療福祉大学
対象:作業療法士 実務経験4年以上
※2017年2月13日前に作業療法士名簿に登録された者
定員:各50名
参加費:3,000円
※参加申込み受付後に、メールにて振込先口座をお知らせします。
※参加費納入期間:2020年12月14日(月)~18日(金)
申込方法:詳細は添付資料をご覧ください。
URLにアクセス、もしくはQRコードを読み取り、申し込みフォームに必要事項をご確認ください。
※なお、先着順ではなく、実習生の受け入れ状況、各施設の受講者状況、同一施設からの申し込み状況、臨床経験などを勘案して、採否について決定いたします。
※採否決定後、結果をメールにて送らせていただきます。(12月中予定)
申込期間:2020年12月7日(月)9:00 ~ 2020年12月10日(木)21:00まで
問合先:栃木県作業療法士会 臨床実習指導者研修委員会
第1回講習会
谷口敬道 関森英伸 野崎智仁
電話:0287-24-3015(国際医療福祉大学内)
詳細につきましては、添付資料をご覧ください。
第1回講習会申込方法(ホームページ用)日時 令和3年2月18日(木)19:00~21:00 会場 web ZOOMにてオンライン形式 参加対象 栃木県作業療法士会会員 参加費 無料 講師 株式会社児童発達支援協会 代表取締役 鴨下賢一氏 テーマ仮 「発達障害児の支援について」 参加申し込みの際には下記の事項を添えてメールでお申し込みください。 ①氏名(フリガナ)②所属施設 ③協会会員番号 ④講師の先生に、事前に日常の支援で相談したいことや具体的な事例などありましたら、合わせてお送りください。 (少しでも参加者に合わせた研修内容にとのことですが、早めにお送りください。出来る範囲でお伝えしたいと思います。) 申し込み締め切り 2/10(水) 申し込みお問い合わせ 栃木県立のざわ特別支援学校 渡邉貴子 watanabe-t15@tochigi-edu.ed.jp ※メールでのお申し込みをいただいた後、メールにて返信をいたします。 ※zoom ID・パスワードについては、研修前までにメールにてお知らせいたします。 ※OT 協会のポイントが付与されます。今年度より、ポイントシールの配布はなくなりました。OT 協会ポータルサイト内にてご確認いただけるようになります。
- 開催日時:3月14日 (日) 9:30〜12:30(9:00〜 受付開始)
- Zoomによるオンライン
- テーマ「上肢リハビリテーションにおける画像診断のポイントと作業療法実践」 〜肘関節疾患、手関節疾患を中心に〜
- 講師:朝比奈 郁子 先生 (とき田クリニック 認定作業療法士)
- 唯根 弘 先生 (茨城県立医療大学保健医療学部作業療法学科 助教 認定作業療法士)
- 研修内容 ①基礎的な部分:機能解剖 ②画像データのみかた、情報収集する上でのポイント ③上記①、②をふまえたケーススタディ ④ハンドリングのポイント などの予定
- 参加費:無料
- 対象:(一社)日本作業療法士協会ならびに他都道府県士会の令和2年度会費納入者
- 申込方法:事前受付のみ(3月7日まで) 申し込みはGoogle フォーム(下記のURLもしくはQRコード)より必要事項を入力してください。 Google フォームURL: https://forms.gle/Rhsi9KgQzqKMAgL4A
- 問合せ方法、連絡先:公益社団法人 茨城県作業療法士会事務局 水野 (担当:柘植 哲洋) TEL:029-302-7092 FAX:029-353-8475E-mail:office2@ibaraki-ot.org(担当:水野)
- その他詳細は、添付のご案内をご参照ください。
- 【栃木県士会様用】2020年度茨城県中堅者研修会開催のこ゛案内