講習会日程:第1回講習会 2021年2月13日(土)、14日(日)
場所:オンライン(zoomミーティング)
第1回講習会事務局 国際医療福祉大学
対象:作業療法士 実務経験4年以上
※2017年2月13日前に作業療法士名簿に登録された者
定員:各50名
参加費:3,000円
※参加申込み受付後に、メールにて振込先口座をお知らせします。
※参加費納入期間:2020年12月14日(月)~18日(金)
申込方法:詳細は添付資料をご覧ください。
URLにアクセス、もしくはQRコードを読み取り、申し込みフォームに必要事項をご確認ください。
※なお、先着順ではなく、実習生の受け入れ状況、各施設の受講者状況、同一施設からの申し込み状況、臨床経験などを勘案して、採否について決定いたします。
※採否決定後、結果をメールにて送らせていただきます。(12月中予定)
申込期間:2020年12月7日(月)9:00 ~ 2020年12月10日(木)21:00まで
問合先:栃木県作業療法士会 臨床実習指導者研修委員会
第1回講習会
谷口敬道 関森英伸 野崎智仁
電話:0287-24-3015(国際医療福祉大学内)
詳細につきましては、添付資料をご覧ください。
第1回講習会申込方法(ホームページ用)日時 令和3年2月18日(木)19:00~21:00 会場 web ZOOMにてオンライン形式 参加対象 栃木県作業療法士会会員 参加費 無料 講師 株式会社児童発達支援協会 代表取締役 鴨下賢一氏 テーマ仮 「発達障害児の支援について」 参加申し込みの際には下記の事項を添えてメールでお申し込みください。 ①氏名(フリガナ)②所属施設 ③協会会員番号 ④講師の先生に、事前に日常の支援で相談したいことや具体的な事例などありましたら、合わせてお送りください。 (少しでも参加者に合わせた研修内容にとのことですが、早めにお送りください。出来る範囲でお伝えしたいと思います。) 申し込み締め切り 2/10(水) 申し込みお問い合わせ 栃木県立のざわ特別支援学校 渡邉貴子 watanabe-t15@tochigi-edu.ed.jp ※メールでのお申し込みをいただいた後、メールにて返信をいたします。 ※zoom ID・パスワードについては、研修前までにメールにてお知らせいたします。 ※OT 協会のポイントが付与されます。今年度より、ポイントシールの配布はなくなりました。OT 協会ポータルサイト内にてご確認いただけるようになります。
2020年度第2回臨床実習指導者講習会 申込みについて
講習会日程:第2回講習会 2021年3月27日(土)、28日(日)
場所:オンライン(zoomミーティング)
第2回講習会事務局 マロニエ医療福祉専門学校
対象:作業療法士 実務経験4年以上
※2017年3月27日前に作業療法士名簿に登録された者
定員:50名
参加費:3,000円
※参加申込み受付後に、メールにて振込先口座をお知らせします。
※参加費納入期間:2021年1月25日(月)~29日(金)
申込方法:詳細は添付資料をご覧ください。
2020_第2回臨床実習指導者講習会要項(添付資料)URLにアクセス、もしくはQRコードを読み取り、申し込みフォームに必要事項をご確認ください。
ルナキャストで作る自助具セミナー
日時 2021年10月10日(日)10:00~12:00
場所 オンライン Zoom
参加費 県士会員520円、他県士会・他職種1040円
申し込み方法 以下のURLよりオンラインチケットをご購入ください。
チケット購入者に当日使用するルナキャストの配送します。
また、Zoomリンクを送付いたします。
申し込み締め切り 2021年10月3日 23:59まで